© STUDIO-colorz All rights reserved.
デザイナーが一番欲しがっているツール発見
私はHTMLやCSSにあまり詳しくありません。
でも、ブログカスタマイズや、
スマホのテンプレートなんかも作りました。
WEBで検索して、コードを拾ってくるのです。
ひとつひとつ検索するんですよ。
その時間のかかることかかること・・・^^;
たかが数行のコードのために、
コーダーさん(HTMLやCSSのできる人)に
お願いしていくらか払うのも
なんだかもったいないんですよね。
・・・でも、自分ひとりじゃ時間がかかるwww
はっきり言ってジレンマです。
そんなとき、あるアドビの製品を目にしました。
「コーディングいらずのWebデザイン」
コードを記述することなく
Webサイト制作が可能な「Adobe Muse」です。
ま~・・・なんて魅力的なコピーでしょうw
動作の様子を動画で見てみましょう。
想像通りの動作ですよw
↓↓↓
でも、コードを見てみると、
まだまだ難ありのようですね^^;
それがほかの動作やブラウザに
影響してくるかどうかは、
見てもちょっと分からないですが^^;
で、もう一つ他にも近日アドビから、
Adobe lllustratorのデザインを、
HTMLドキュメントでそのまま再現きる
ツールが発売されるようです。
その名も「TexTape」
Illustratorのプラグインですかね?
このページを参照してください。
詳しく書かれています。
↓↓↓
コードがキレイになればいいんですけどね。
こればっかりは人の手を借りないと、
まだダメなんでしょうかね?
そういうツールだといいですね。
けど、もっともっと
使えるツールが出てくるでしょうねぇ。
私にはとっても嬉しいですが、
コーダーさんのお仕事減っちゃいますね(TωT)
今日も読んでくれてありがとうございます。
心から感謝を込めて・・・
それでは
使いやすそうなサイトを厳選!AIが顔画像を加工しているサイト6選
結婚式の集合写真で目をつむってしまったり、ネクタイが歪んでいたり、昔そういう写真の修正をしていたこともあります。また、少し痩せているように…
コロナで注目されている契約書 ネットで契約書を結ぶ時代【CloudSign – クラウドサイン】
今日は私がお世話になっているオンライン契約書をご紹介致します。 フリーランスでお仕事をする場合、欠かせないのが契約書になってきます…
WEBデザイナーさん必見! おすすめのポートフォリオ【無料WordPressテーマ】
WEBデザイナーさんが自分の作品を見せる時に、 ポートフォリオがまとめられたら見やすいですよね。 私が使ったことのあるテーマから、これか…